あなたは、ジョン・レノンは知っているが、彼がいなくなった後の街は知らない。
軽井沢を愛したジョン・レノン
1980年12月8日に彼がこの世を去ってから、今年で45年。
私たちはジョン・レノンは知っていますが、彼がいなくなった翌日の街(ニューヨーク)は知りません。
翌日の街を覆う深い悲しみ、喪失感、やり場のない怒り、憤り…その時の街と人々の姿を撮影し、歴史を切り取った唯一の日本人フォトグラファー井上博行。
彼の写真展を軽井沢離山サロンにて開催いたします。
歴史に残る貴重なフォトグラフと共に、コレクター秘蔵のジョンレノン肉筆のリトグラフもご覧いただけます。
また、写真展初日であるレノンの命日1か月前の11月8日(土)には秋山登志夫のアコースティックライブも同会場で行います。
ドリンクとフードは有料とはなりますがご用意してありますのでお楽しみいただければと思います。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【TORA】・井上博行プロフィール
1951年 6月30日宮崎県生まれ
1971年 六本木スタジオ勤務
1973年 文化出版局写真部入社
1977年 文化出版局写真部退社 渡英 ロンドンにて、装苑等撮影
1978年 ニューヨークへ移る 写真家 ジョンピエール等ファッション誌 ヴォーグのフォトグラファーアシスタント、多方面で活躍
1980年 個展「紐育の日系一世」展 企画 斎藤央火NewYork/JAANY
1983年 帰国 フリーランスフォトグラファーとして活躍
1985年 個展「紐育の日系一世」展 銀座
1989年 個展「TheGuys・TORA」展
2024年 7月24日死去
2025年井上博行・回顧展 穏田ギャラリー
11.08 sat. 15:00~1日限定・秋山登志夫ライブ開催
1ドリンク+軽食付き お一人様 ¥2,000(税込)
艶やかなパワー・ヴォーカルと絶妙なギターのコラボでビートルズやリズム&ブルースの名曲などをお届けします。
1972年、シンガーソングライターとしてプロデビュー。
ソウルやリズムアンドブルースのジャンルで注目を集め、1989年、日比谷野外音楽堂『ミラーライト・スペシャル・ブルースカーニバル』でバディ・ガイ、ジュニア・ウェルズ出演時のオープニングアクトを努める。
その後もスティービーワンダーとのセッションや憂歌団との共演の経験を得て独自のスタイルでライブ活動を行なっている。
プロデビューから42年、さらにまた一歩独自の世界ののステップアップに向け、日々切磋琢磨している。



















