MENU

イベント情報

Event

旧軽井沢

脇田美術館 2025年秋 企画展「今をつくる手たち」 世代、国、自然と人…「境界」を超えて出会う場所

2025.09.07〜2025.11.04


ベルリンでの学びを経て、戦後は日米をはじめとする国際的な美術交流に積極的に参加し、国内外で精力的に活動を展開してきた脇田和。
その彼が美術館を設立した目的の一つに、「自らの美学・哲学を追求する表現者たちに、その空間を開放し、創作活動を支援したい」という強い想いがありました。

本企画では、日本画や漆芸・木彫・金工等、伝統技法を駆使しながら現代的感覚で独創的な作品を表現している現代の美術作家やアートを志す学生たちの作品を「国際交流」「自然と人との調和」「日本的自然観の国際的昇華」といったテーマに基づいて展示します。
また、作品の販売にも取り組むことで、美術館における新たな創作支援のかたちをここから模索し、未来へと育てていく試みとしたいと考えています。

将来的には本企画を定例化し、若手作家に継続的な発表の場を提供することで、彼らの活動を支援してまいります。
本展を通じて美術の魅力をより多くの人々に伝える啓蒙的な役割を果たすとともに、作家の自立的な活動を後押しし次世代を担う有望なアーティストの育成と応援を目指します。

Information

開催日時 2025年9月7日(日)~11月4日(火)
10:00~17:00(最終受付:16:30)
開催場所 脇田美術館
〒389-0102
長野県北佐久郡軽井沢町旧道1570-4
交通アクセス 【電車の場合】
北陸新幹線・しなの鉄道「軽井沢駅」下車 旧軽井沢銀座方面へ徒歩10分
【お車の場合】
上信越道「碓氷軽井沢インター」から国道18号線を旧軽井沢方面へ約10km
料金 入館料:一般1,100円 大高生700円 中学生以下無料
※20名様以上の団体の場合 一般1,000円 大高生600円
 その他の割引についてはお問い合わせください。
URL https://www.wakita-museum.com/event/event/autumn_2025/index.html
お問合せ先 一般財団法人 脇田美術館
〒389-0102
長野県北佐久郡軽井沢町旧道1570-4
TEL:0267-42-2639 FAX:0267-42-0071
Email:karuizawa@wakita-museum.com
備考 【参加アーティスト】
大森 暁生
吉野 貴将
鈴木 祥太
末永 敏明
永岡 郁美
杉山 佳

[金沢美術工芸大学]
黃 世昌
張 揚
百瀬 玲亜

[金沢卯辰山工芸工房]
村田 佳彦
藤田 和
新美 える結
多賀 直
時田 早苗
田嶋 広樹


主催:脇田美術館
協力:金沢美術工芸大学
   金沢卯辰山工芸工房
   Gallery RYOKUSUIDO(西浦緑水堂)

Pickup Site

ピックアップ