令和7年も軽井沢にて第3回目となります軽井沢フォトフェスト(Karuizawa Foto Fest : https://www.karuizawafotofest.jp/ 以下KFF )を開催させていただきます。
KFF は、軽井沢の写真家のポテンシャルを発展させるとともに、あらゆる世代の写真家が作品を展示し、軽井沢に写真を通じた文化の発展、地域の発展、そして、国際交流を図ろうというものです。今年で第 3 回目を迎える KFF は、軽井沢の町に軽井沢の春の風物詩としての新たな「レガシー」(文化遺産)を築き上げるべく、活動をしてまいりました。
会期は2025年4月26日から5月25日、矢ヶ崎公園、追分公園、そして今回は、ホテル鹿島ノ森の庭と御膳水に、そして、軽井沢町役場前に写真がターポリンで野外展示されます、また、室内展示として、ギャラリー蔵、ホテル音羽ノ森にもゲスト作品の展示がございます。
今年は単写真の部に加えて組写真の部もございます。組写真の部の応募は、軽井沢、軽井沢周辺地域、地域制限のないグローバル部門を設けました。作品応募数は 今回も1000 件を超え、入選は単写真入選200 件、 組写真入選作品5件で、海外からの応募も増えております。
つきましては、 下記の通りオープニングセレモニーを開催する運びになりましたので、ここにご案内申し上げます。
日 付:令和7年4月26 日(土)
時 間:10:00~11:30
会 場:矢ヶ崎公園
プログラム:
ゲスト登壇、ご挨拶
受賞者発表
乾杯
森の中のコンサート
詳細
会期 2025年4月26日から5月25日
この間のイベント
★2025年4月26日 (土) 10:00AM~11:30AM オープニングセレモニー @矢ヶ崎公園
各賞発表・シャンパン/ノンアル乾杯・立原綾乃コンサート無料
12:00PM~12:30PM 鹿島ノ森会場解説付きツアー (無料)
1:00PM~1:30PM 追分公園会場解説付きツアー (無料)
2:00PM~3:00PM ギャラリートーク@ギャラリー蔵「Poetry of Japan」 長野県にインスパイアされたAline Smithson率いる世界的作家達来日(無料)展示期間:4月26日〜5月25日(月曜・5月10日休館)
4:00PM~6:00PM アーティストトーク@ホテル音羽ノ森 Aline Smithson & 渡邉 博史 (定員50名・予約可・任意寄付) 6:00PM~7:30PM Aline Smithson & 渡邉 博史 写真展オープニングパーティ@ホテル音羽ノ森 Photo Gallery Otowanomori(ドリンク&カナぺ等・予約不要・任意寄付)展示期間:2025年4月26日~5月22日)(無料)
7:30PM~9:30PM メインゲストを囲むVIPフレンチコースディナー @ホテル音羽ノ森 (完全事前予約制・飲食代有り)
なお、期間中にも以下のイベントを計画しております。
★2025年4月27日(日) 9:30AM~3:30PM ポートフォリオレビュー@ホテル音羽ノ森 (事前登録制) 4:00PM~5:00PM Aline Smithson & 渡邉 博史ギャラリー ツアー @ホテル音羽ノ森 (無料)
★2025年5月10日(土)10:30AM~3:30PM 塩澤一洋 写真術ワークショップ @軽井沢観光振興センター
★2025年5月11日(日)10:00AM~3:00PM 母の日ありがとう家族撮影会&森のコンサート@追分公園(無料)
★2025年5月24日(土) 2:00PM~3:00PM アーティストトーク@ホテル音羽ノ森 Arthur Meyerson (定員50名・予約可・寄付制) 3:30PM~5:00PM 特別パネルトーク@ホテル音羽ノ森: 大橋英児、山口 一彦、井津建郎&由美子、Arthur Meyerson (定員50名・予約可。寄付制) 5:00PM~6:30PM Arthur Meyerson 写真展オープニングパーティ@ホテル音羽ノ森 (ドリンク&カナぺ等・予約不要・任意寄付) 展示期間:2025年5月24日~6月29日)(無料) 7:00PM~9:00PM 著名ゲストとの立食懇親会@ホテル鹿島ノ森 大橋英児、山口一彦、井津建郎&由美子、Arthur Meyerson(要予約)
★2025年5月25日 9:30PM~4:30PM Meyerson 写真ワークショップ (事前登録制)
詳細は公式HPをチェック!