MENU

イベント情報

Event

新旧軽井沢

軽井沢町エコツーリズム推進協議会主催 講演会 軽井沢の自然と歴史 ~学び・考え・伝えていく~🌿 第一回:『借宿の文化財と伝説・昔語り』

2025.03.08


古くは中山道の宿場町として栄えた軽井沢町。明治以降、緑豊かな自然環境の中で独自の国際保健休養地として発展を遂げ、今では年間800万人以上の観光客が訪れる国内屈指の避暑地・観光地となりました。

軽井沢町エコツーリズム推進協議会では、先人たちが築き上げてきた軽井沢の自然・歴史・文化の素晴らしさを多くの方に伝え、継承していくために、講演会を開催いたします。

軽井沢の自然・歴史・文化にご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。参加は現地参加かオンライン(Zoom)で可能です。さらに、ご登録いただいた方は後日録画アーカイブも視聴できます。

🌿 第一回 講演会

  • テーマ: 『借宿の文化財と伝説・昔語り』
  • 日時: 3月8日(土)14:00~16:00
  • 会場: 軽井沢町観光振興センター または オンライン(Zoom)
  • 登壇者: 借宿昔語りの会 幹事 田中 隆衛さん

🌿 第二回 講演会

  • テーマ: 『~もうすぐ避暑地140周年~ 今のうちに知っておきたい軽井沢の歴史』
  • 日時: 3月22日(土)14:00~16:00
  • 会場: 軽井沢町観光振興センター または オンライン(Zoom)
  • 登壇者: 軽井沢新聞・軽井沢ヴィネット編集長 広川 美愛さん

🔗 お申し込み方法

✨️申込みは下記フォームからお願いします。(申込期限は各開催日の1週間前となります)

📞 お問い合わせ
軽井沢町エコツーリズム推進協議会事務局(軽井沢トラベル&コンサルティング)
Tel: 050-7107-5914

Information

開催日時 1回目:3月8日(土)14:00~16:00
2回目:3月22日(土)14:00~16:00
開催場所 軽井沢町観光振興センター または オンライン(Zoom)
料金 無料
URL https://forms.gle/HkpcsroqJexPqgcv9
お問合せ先 050-7107-5914

Pickup Site

ピックアップ