今年、新たにホッピービバレッジ株式会社をメインスポンサーにお迎えし、軽井沢で過ごす「Happy Music Hour」、軽井沢での音楽のあるライフスタイルを提案すべく、多岐にわたる形式のコンサートを開催してまいります。ぜひ多くの方々に、演奏家たちの奏でるクラシック音楽に耳を傾けながら過ごす、避暑地・軽井沢の音楽祭をお楽しみいただきたいと考えています。
各1,500円 通し券(3枚つづり):4,000円
①開場13:30・開演14:00 ②開場14:50・開演15:10
③開場16:10・開演16:20
①14:00~「パーカッションの魅力」
武満徹:クロス・ハッチ
池辺晋一郎:雨の向こう側で
吉松隆:鳥リズム ほか
②15:10~「教会で聴く午後の名曲コンサート」
―近藤薫ヴァイオリンリサイタル―
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ「春」ほか
③16:20~「ユニオンチャーチで聴く【わが生涯】」
スメタナ:弦楽四重奏曲「わが生涯」
①パーカッション=植松透・西久保友広・齋藤美絵・黒田英実・竹泉晴菜 ほか
②ヴァイオリン=近藤薫 ・小森谷裕子
③ヴァイオリン=小林美恵、近藤薫/ヴィオラ=飛澤浩人/チェロ=江口心一
※未就学児入場不可 ※3回通し券は大賀ホールのみ取扱い
※曲目・出演者は変更となる場合がございます。
一般:3,000円 高校生以下:1,000円
開場13:30 ・ 開演14:00
ブラームス:クラリネット三重奏曲 イ短調 op.114
ブラームス:ピアノ四重奏曲 第3番 ハ短調 op.60
ヴァイオリン=小林美恵/ヴィオラ=飛澤浩人/チェロ=江口心一
クラリネット=ミシェル・アリニョン/ピアノ=野平一郎
※未就学児入場不可 ※学生券は大賀ホールチケットセンターのみ取扱い
※曲目・出演者は変更となる場合がございます。
こども:1,000円 おとな(大学生以上):3,000円
開場13:30・開演14:00
ヴィヴァルディ:《四季》より「春」第1楽章
メシアン:鳥のカタログより
サン=サーンス:組曲「動物の謝肉祭」 ほか
ヴァイオリン=小林美恵、近藤薫/ヴィオラ=飛澤浩人/チェロ= ルドヴィート・カンタ
コントラバス=市川雅典/フルート=宮﨑由美香/クラリネット=ミシェル・アリニョン
ピアノ=野平一郎/ナビゲーター・朗読=山田美也子 ほか
※未就学のお子様にもお入り頂けます。 ※チケットは3歳以上からお求めください。
各回/S席:2,500円 A席:2,000円 通し券(3枚つづり)/S席:7,000円 A席:6,000円
①開場13:30/開演14:00 ②開場14:50/開演15:10
③開場16:10/開演16:20
①14:00~ サン=サーンス:七重奏曲/マルティヌー:調理場のレヴュー
②15:10~ ブルッフ:8つの小品
③16:20~ シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調「鱒」D.550
ヴァイオリン=小林美恵、近藤薫、志村寿一/ヴィオラ= 飛澤浩人
チェロ= ルドヴィート・カンタ/クラリネット=横川晴児/エマニュル・ヌヴー
ファゴット=チェ・ヨンジン/ホルン= 今井仁志/トランペット=菊本和昭
ピアノ=野平一郎、須関裕子/ご案内役=山田美也子/ゲスト=石渡美奈氏
※未就学児入場不可 ※3回通し券は大賀ホールのみ取扱い
※曲目・出演者は変更となる場合がございます。
SS席4,000円 S席3,500円 A席2,500円 学生2,000円
開場13:00・開演13:30
ブラームス : 大学祝典序曲 op.80
モーツァルト : クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
ブラームス : 交響曲第2番 ニ長調 op.73
【指 揮】横川晴児
【コンサートマスター】近藤薫
【演奏】軽井沢国際音楽祭フェスティバルオーケストラ
独奏:ミシェル・アリニョン(クラリネット)
※未就学児入場不可
※曲目・出演者は変更となる場合がございます。
軽井沢国際音楽祭事務局 TEL : 090-7330-4020