エルツおもちゃ博物館・軽井沢2023年夏展
タイトル:開館25周年 エルツ地方のミニチュア
会期:6月10日(土)~10月2日(月)
開催場所:エルツおもちゃ博物館・軽井沢(ムーゼの森)
内容:木のおもちゃの名産地として知られるドイツ・エルツ地方。おもちゃ産業が栄えたきっかけには、小さな動物の人形を使った「ノアの方舟」や、マッチ箱の中に物語や日常風景が描かれる「マッチ箱おもちゃ」といったミニチュアの誕生があります。現在も個性あふれる数々のミニチュアの工房が存在します。本展では「ミニチュア」を中心に、エルツ地方のおもちゃの魅力を紹介します。木のおもちゃが作る小さな世界をお楽しみください。
夏展画像キャプション:Miniaturstübchen など/ Gunter Flath
休館日:毎週火曜日 ※7月~9月は無休
その他:※6月21日(水)~6月22日(木)は軽井沢絵本の森美術館第2展示館は展示入替のためご利用いただけません。その他の施設は通常通り営業いたします。またこの期間中のみ特別入館料となります。詳細はホームページをご覧ください。
入館料:
【エルツおもちゃ博物館・軽井沢単館の場合】
大人750円 中高生500円 小学生350円 小学生未満無料
【軽井沢絵本の森美術館/ピクチャレスク・ガーデンとの2館共通セット券の場合】
大人1,400円 中高生900円 小学生650円 小学生未満無料