軽井沢WEB検定 公式サイト
https://karuizawa-kankokyokai.jp/kentei/
合格すると?
軽井沢のことに、より詳しくなれます。
より深く軽井沢を楽しみ、旅行や滞在・定住の時間を豊かに感じることができます。
多くの方に軽井沢の素晴らしさを伝えることができます。
名前入り合格証をもらえます。
合格者には公式合格証が送られ、軽井沢に関しての知識が深いことが証明されます。
「合格者特典」が受けられます。
合格者カードの提示で、軽井沢町内の各種施設の入場料が減免(無料)となります。
さらに、合格者認定バッジを購入することができます。
「合格者特典」について
軽井沢観光ガイドとして活躍する道が開けます。
軽井沢観光ガイドの会に入会して、研修を行い、ガイドとしてデビューできます。
観光ガイド制度
WEB検定試験 日時
2021年2月7日(日) 11時から14時の間の1時間
2021年2月8日(月) 11時から14時の間の1時間
試験方法
インターネットのある環境で、パソコンブラウザ・またはスマートフォンブラウザで行う。
受験資格
学歴・年齢・性別・国籍の制限はありません。
海外からの受験申し込みは特典の発送が困難な為、お受けしておりません。
1級については、軽井沢検定2級合格者および前回までの軽井沢WEB検定2級合格者に限ります。
2級については、軽井沢検定3級合格者および前回までの軽井沢WEB検定3級合格者に限ります。
上記受験資格を満たしていない場合、受験後であっても無効となります。
試験内容
1級(高度な知識レベル)
2級(やや高度な知識レベル)
3級(基本的な基礎知識)
出題範囲
軽井沢WEB検定公式テキストブックの中から70%以上を出題します。
合格 100問70点以上の正解
受験料
《新型コロナウイルス感染症特別措置受験料》
1級 … 大人:3,300円 高校生以下:2,200円 小学生以下:無料
2級 … 大人:2,200円 高校生以下:1,100円 小学生以下:無料
3級 … 大人:1,100円 高校生以下:1,100円 小学生以下:無料
※すべて税込
申込締切
2021年1月29日(金) 15時まで申込み受付
申込方法
専用の申込ページからお申込みください。
ご不明な点は、下記までお問合せください。
お問合せ
お問い合わせフォームはこちら
一般社団法人 軽井沢観光協会
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢470
TEL:0267-41-3850 / FAX:0267-41-3851
主催
一般社団法人 軽井沢観光協会
後援団体
軽井沢町 軽井沢町教育委員会 軽井沢ナショナルトラスト 軽井沢美術館協議会